ご浄財,ご寄付のお願い
日頃から当山へご参拝いただきありがとうございます。
当山は、今から約1300年前に行基菩薩により開基され、美濃・尾張・伊勢の三国の守護霊場山として菩提寺が建立されました。
その後、幾多の兵火により荒廃しながらも、約300年前に尾張徳川家連枝の美濃高須藩松平家の菩提寺として再興されましたが、長年の風雨、台風、大雪等による損傷並びに老朽化が著しい状況になっております。近年は猿、鹿、猪等の害獣被害による庭園や建造物の損傷も甚大にて、修復や整備が急務となっております。この歴史ある尊い建築物、諸仏像等、先人の方々がお守りしてきた念を後世に残すべく山内伽藍の修復にご協力をお願いいたします。
つきましては、謹んで皆様方のご浄財、ご寄進を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。
◆ご浄財、ご寄附の受付先金融機関
- 《郵便振替の場合》
- 記 号 12420
- 番 号 15256811
- 名 義 宗教法人 行基寺
- 《他行からの振込の場合》
- 店 名 二四八(読み ニヨンハチ)
- 店 番 248
- 預金種目 普通預金
- 口座番号 1525681
ご寄付頂いた皆様、心より御礼申し上げます。
直接来寺の場合は寺務所にて受付させていただきます。
三千円以上ご寄付頂いた方に、些少ながら記念品をお渡ししております。